「色の心理学」を中心に、五感を磨くメニューをご用意しているカラースクールです。
場所は、交通の便のよい京都の中心街。遠方の方には、オンライン授業のご用意もあります。
色彩心理カウンセリング協会 京都校も兼任。協会オリジナルのアイテムを使った講座もご受講いただけます。
色とお香を組み合わせた『彩り香®』の、香楽師養成講座・Zoom体験も、ここでしか受けられないオリジナルメニューです。

 京都市下京区因幡堂町651

 mail@taa-color.com

  1. T.A.Aのカラフルブログ
  2. 吉岡幸雄さんの工房で染色体験
 

吉岡幸雄さんの工房で染色体験

2019/03/29
吉岡幸雄さんの工房で染色体験
【ドキドキの染色体験】
染司 吉岡幸雄さんの工房にお邪魔させていただきました。
先生ご指導の下、染色体験させていただくためです。
薄いシルクの白スカーフをご用意くださり
「茜」で赤く染めるか、「苅安」で黄色く染めるかを選択。
どっちも欲しい・・・・。
迷った挙句、「茜染め」を選びました。
茜の液に漬けて、次に、定着させるための媒染液に漬け、水洗いして
再び茜の液に漬けて、また、媒染液に漬けて、水洗いして・・・・
の繰り返し。
腰が痛くなる!!
濃い色を出すには、それだけ時間もお金もかかることで、
その昔、身分の高い人しか使えない「禁色(きんじき)」になったのは、大いに納得できます。
なんとか、色ムラも出ず、キレイに上がってうれしい!!