「色の心理学」を中心に、五感を磨くメニューをご用意しているカラースクールです。
場所は、交通の便のよい京都の中心街。遠方の方には、オンライン授業のご用意もあります。
色彩心理カウンセリング協会 京都校も兼任。協会オリジナルのアイテムを使った講座もご受講いただけます。
色とお香を組み合わせた『彩り香®』の、香楽師養成講座・Zoom体験も、ここでしか受けられないオリジナルメニューです。

 京都市下京区因幡堂町651

 mail@taa-color.com

  1. T.A.Aのカラフルブログ
  2. いい夫婦の日
 

いい夫婦の日

2017/11/22
いい夫婦の日
今日は11月22日で「いい夫婦の日」だそうです。
たかがゴロ合わせとはいえ、記念日って言われないと意識しないから、いいきっかけかも?

夫と私の出会いは、高校1年生の時。
もう、親と暮らした時間よりも多くのことを夫と体験してきました。

今日は、改めてこんなワガママな私を支えてくれている夫に、感謝の気持ちを伝えよう、なんて思ったのも「いい夫婦の日」だと知ったから。
気持ちが動くためには、こんな小さなきっかけが必要。
相手の気持ちを動かすにもね!

数字の意味で言っても
1は男性性の数字、2は女性性の数字
1と2がなければ、物事は進まない。
数字の一つずつに意味はあるけれど、万物の最初をあらわすこの数字はとっても大事!

数秘&カラーを再受講したいとおっしゃる方は、たいていこの数字の持つ意味をもう一度聞きたいから、というのが大きな理由です。

数秘&カラーの講座は12月12日、13日が今年最後の講座になります。
新たな記念日を見つけることも、楽しみの一つになるかも?
是非ご一緒下さい。

数秘&カラープレゼンター講座
トレーナー  藤田たかえでした