「色の心理学」を中心に、五感を磨くメニューをご用意しているカラースクールです。
場所は、交通の便のよい京都の中心街。遠方の方には、オンライン授業のご用意もあります。
色彩心理カウンセリング協会 京都校も兼任。協会オリジナルのアイテムを使った講座もご受講いただけます。
色とお香を組み合わせた『彩り香®』の、香楽師養成講座・Zoom体験も、ここでしか受けられないオリジナルメニューです。

 京都市下京区因幡堂町651

 mail@taa-color.com

  1. T.A.Aのカラフルブログ
  2. 彩り香師さんの活躍
 

彩り香師さんの活躍

2021/03/23
彩り香®の香師さんは
すでに何人もの方が
体験会を開催しておられます。


今回は
香川県の花香師さんをご紹介。

ご縁のつながった「藍染め工房」での
コラボイベントが香師デビューとなりました。


彼女は
仕事の都合やコロナの影響で
参加できない月もある中
『12か月のおけいこ』終了まで
あと一歩というところ。

けれど、彩り香師®は
おけいこを続けながら
資格を取得できるのが、大きな特徴!

花香師になると
「繁栄を導く名刺香」と
「財運アップの財布香」の
ワークショップができます。
 
その両方を
藍染め工房さんでの定期開催にしていく
という画期的な試み!

新月の日に開催された今回は
名刺香の体験会でした。

お客様に触発されて
藍染めの職人さんまでが
やってみたいというお申し出があったとか。


そして、次の新月の日
4月12日に開催される同所のイベントで
財布香をつくるのを楽しみにしてくださっている方も!


『和の色 和の香 彩り香』
『お香セラピー 彩り香』
『大人のおけいこ 彩り香』
いろんな言い方をしていますが
和の輪が広がることが
とってもうれしいです。


香川での彩り香体験は
是非、こちらで→クリック

次回は4月12日です。