今年の年末ジャンボ、当たれば
700000000円
ゼロの数が多すぎて、いったいどれだけあるのかわからない
誰もが当たるかも?と期待して、買うんです。
買っても当たらないかもしれないけど、買わなきゃもっと当たらない!
でも私、今まで身近な人で、何千万もの高額当選した人を見たことがないんです。
それが、つい先日、セミナーにご一緒した方から、当たった人の話を聞いたんです。
以前、その方の自宅の近所に、一等が当たった方がおられたとの話に、興味津々!!
どんな人?男性?女性?そして・・・
どんなことに使ったの?
話によると、家を建て替えられて、ご主人は念願の書斎を作り、奥様はこれまた念願のお店を作ってオーナーになられたのだとか。
そして、お二人順風満帆、悠々自適な暮らしを手に入れられたのだそうです。
へーーーうらやましいーーーーと一同ため息。
ところがところが、この話には続きがあって、ある日突然、こちらのご主人がポックリ逝ってしまわれたのだとか。
えーーー?びっくり!!
話を聞いた人たちの中の二人から、同時に声があがりました。
そんなことなら
宝くじ買いに行かなくちゃ!
そんなことなら
宝くじは買わないでおこう!
ぴったり声が重なって、それを聞いた私たちは大爆笑!
事実は一つ!でも感じ方はそれぞれ。
結局は、太く短く生きたいのか、細く長く生きたいのかの選択といった話になりました。
突然、出てきた話が、自分の気持ちと向き合うひとつにきっかけになったわけです。
悲喜交々の宝くじ、今年の年末ジャンボは明日が締切です。
買うべきか?買わざるべきか?
あなたはどっち?
色彩心理カウンセラー
藤田たかえ でした