「色の心理学」を中心に、五感を磨くメニューをご用意しているカラースクールです。
場所は、交通の便のよい京都の中心街。遠方の方には、オンライン授業のご用意もあります。
色彩心理カウンセリング協会 京都校も兼任。協会オリジナルのアイテムを使った講座もご受講いただけます。
色とお香を組み合わせた『彩り香®』の、香楽師養成講座・Zoom体験も、ここでしか受けられないオリジナルメニューです。

 京都市下京区因幡堂町651

 mail@taa-color.com

  1. T.A.Aのカラフルブログ
  2. 色彩心理カウンセリング体験会
 

色彩心理カウンセリング体験会

2017/06/09
<ブログ特典つき体験会>
今回、このブログを読んでお申込みいただいた方に限り通常体験料金3500円のところ 1000円にてお試しいただけます。
お申し込み時に「ブログ、読みました」と一言添えてご予約ください。
6月17日(土) 
10:00〜11:00  色彩心理カウンセリング体験  色彩心理カウンセリング
11:30〜12:30  × ご予約済み
13:30〜14:30  数秘&カラー体験
15: 00〜16:00  × ご予約済み
16:30〜17:30  数秘&カラー体験

7月25日(月)
13:30〜14:30  色彩心理カウンセリング体験
15: 00〜16:00  色彩心理カウンセリング体験
16:30〜17:30  数秘&カラー体験

<色彩心理カウンセリング>
「好きな色はなに色ですか?」と聞かれると、比較的みなさん能弁になっておはなしくださいます。
でも、今、気になる色は何色ですか?とお聞きすると、ちょっと考え込まれます。
そこに、実際の色のついたものをお見せすると、「あ、これかな?」と手に取られます。

今、気になる色といいうのは、自分のココロが求める色、波長が引き合う色、反発する気持ちがあるのに目が離せない色。

人にどう思われているのか気になる。
逆にどんな風に見てほしいのか、自分でもわからない
みてほしいのとは逆のイメージがついてしまっている・・・・

知っているようで一番知らないのが自分の事。
自分に向き合い、自分を探求するためのアイテムとして、色彩心理カウンセリングでは花を使います。
まずは、どんなことをするのかをご自身で体験してみませんか?