5節句をテーマに作った5色の防虫香、おかげさまで
残りわずかとなりました。
先日、虹色和香のワークショップに参加なさった方が
「あ、この香り、おばあちゃんを思い出す。」
とおっしゃいました。
それは、漢方薬では頭痛にも効くとされているものでした。
頭痛もちだったおばあちゃんは、知ってか知らずか、
その香りを防虫香に使っていたので、
香りが着物に移っていたのですね。
自分自身を表現する香りは、どんなものにしたいですか?
虹色和香の扱うお香は、今や大変貴重とされる天然100%のお香です。
ぜひ、本物を身にまとって、ご自身を表現してください。
お問い合わせはこちらまで⇒お問い合わせ・ご予約
手作り防虫香「星づつみ」 5本入り 1800円
オレンジはおしゃれでグルメな色
オレンジ色というのは、文字通り果物のオレンジの色です。
みかん色というともう少し黄味がかった色をイメージするかもしれません。
いずれにしても、かんきつ類というのは、甘酸っぱい味を連想します。
色で味を想像できるのは、これらが「身近な食べ物」だからですね。
そしてこの柑橘類というのは、ビタミンが豊富。
美容に欠かせない栄養素がたっぷり!!
お化粧品で外側から、内側からは食事に気をつけて、
美を追求するというのはおしゃれな人にとって、楽しみ事のひとつ。
だから、おいしいものが大好きで、おしゃれに気をつかって・・・・・
という人にとってオレンジはピッタリの色。