「色の心理学」を中心に、五感を磨くメニューをご用意しているカラースクールです。
場所は、交通の便のよい京都の中心街。遠方の方には、オンライン授業のご用意もあります。
色彩心理カウンセリング協会 京都校も兼任。協会オリジナルのアイテムを使った講座もご受講いただけます。
色とお香を組み合わせた『彩り香®』の、香楽師養成講座・Zoom体験も、ここでしか受けられないオリジナルメニューです。

 京都市下京区因幡堂町651

 mail@taa-color.com

  1. メルマガ読者限定『想紫苑』
 

メルマガ読者限定『想紫苑』

2021/10/01
発酵食品にハマってます。
思いが高じて、先日、『糀つくり』の
ワークショップに参加しました。

時間と共に育つ糀が、かわいくて・・・。
出来上がった糀を使って
早速、塩こうじを作りました。
甘酒も手作りの糀を使って作ると、
いつもより美味しいような気がします。

糀は、読んで字のごとく
「米の花」です。
米を育てる農家さんも、
努力が実るこの時期が
一番うれしいんだろうなあ・・・。

さて、今年は、新潟県十日町市の織商さんが
過去に制定された
『季の色』をテーマにお届けしています。
 
今月は『想紫苑(おもわれしおん)』 
そして、今月はメルマガ読者さん限定でお届けしています。

読者登録はこちらをクリックしてください。
月に一度のメルマガ

来月の「虹いろのお話し」は、「恋染紅葉」です。
秋も深まる11月のお話をどうぞ、お楽しみに!


カラースクール TAA
藤田 たかえ