「色の心理学」を中心に、五感を磨くメニューをご用意しているカラースクールです。
場所は、交通の便のよい京都の中心街。遠方の方には、オンライン授業のご用意もあります。
色彩心理カウンセリング協会 京都校も兼任。協会オリジナルのアイテムを使った講座もご受講いただけます。
色とお香を組み合わせた『彩り香®』の、香楽師養成講座・Zoom体験も、ここでしか受けられないオリジナルメニューです。

 京都市下京区因幡堂町651

 mail@taa-color.com

  1. 鳥の子色(とりのこいろ)
 

鳥の子色(とりのこいろ)

2021/02/13

鳥の子色

2021/2/13

『鳥の子』といえば、ヒヨコ
じゃあ、鳥の子色はヒヨコの色?
それが違うんです。

ヒヨコの前、タマゴの色なんです。
タマゴの殻の色。

そして、たまご色というのもあります。
こちらは、殻を割ったタマゴの色。


タマゴの色は『鳥の子色』
タマゴの中身が『たまご色』

江戸時代の人たちにとって、
たまごは貴重で高価なタンパク源。

それだけ、一つひとつを大事にしていた
ということかもしれませんね。




カラースクールT.A.A
藤田たかえ
https://taa-color.com
京都市下京区因幡堂町651