今日から12月。
一年の締めくくりですね。
私は、いつもにも増して、
しっかり自分と向き合えた一年でした。
皆さんにとっての2019年は、
どんな年でしたか?
そして、来年は、
どんな年にしたいですか?
さて、一年を通してメルマガ読者さんにだけ
送らせていただいてきた
「虹色のおはなし」ですが、
今月のテーマは、
先月に引き続き「ピンク」です。
先月は、
自分の中の
女性性を受け入れている人、
認めたくない人、の話をしましたね。
今月は、「高次の愛」がテーマです。
色相環でみると、
ピンクの位置は、赤と紫の間です。
赤紫という色の明度を上げると、
マゼンタになります。
マゼンタは、
西欧では「キリストの血の色」
なんていわれることもあるんです。
それは「見返りを求めない愛」
というキーワードにつながります。
生まれたての赤ちゃんを抱く母親が、
たとえどんなに眠くても、
夜中に起きて、お乳をあげるようなとき、
見返りを期待しているでしょうか?
ただただ、
我が子が、かわいい一心
ですよね。
この時の母の愛は、間違いなく、
見返りを求めない愛です。
ところが、少し大きくなって、
あやすと笑うようになり、
その笑顔みたさに、
何かをしてあげる、というのは、
どうでしょう?
見返りを求めてますよね?
そして、もう少し大きくなり、
話すようになり、
自分の意思を表現するようになると、
だんだん親の思惑とはズレが出てきたりします。
すると、「○○してあげたのに・・・・」と、
愛がストレートに届かない、
もどかしさを感じるようになります。
これって、
見返りをむりやり
引き出そうとしていますよね。
どれも、愛のカタチ。
だけど、
多すぎても、少なすぎても、
摩擦が起こる原因になるのが、愛。
ピンクは、
たくさんの愛の形を持つ色なのです。
2019年のメルマガは、今日で終了です。
来年は、
色の組み合わせによって
変化する意味を探求していきましょう。
これは、
TCカラーセラピーの
3本リーディングにおいての、
1本目〜2本目の読み取りに繋がります。
<彩り香からのお知らせです>
今月12月は、
新年を迎えるお部屋の香りを整える
「お部屋香」のワークショップをします。
お香の初心者も、
すでに彩り香のおけいこに
参加してくださっている方も、是非!
お香を、スリスリ、ねりねりして、
香り玉を作ります。
①12月13日(金)10:00〜12:00
②12月16日(月)13:00〜15:00
③12月19日(木)10:00〜12:00
④12月21日(土)13:00〜15:00
費用
4000円(税込み) のところ、
メルマガ読者さんは、
3500円にて!
参加当日、
現金またはpaypayでOKです。
<2020年 喜楽会 新春>
2月5日(水)ランチ会を予定しています。
詳細は、また、来月のメルマガで!
寒さが、日ごとに増してきています。
風邪をひかないように、お気をつけください。
最後まで読んでくださって、
ありがとうございました。
カラースクール TAA
藤田 たかえ
http://taa-color.com